mymizu Webアプリが誕生!給水スポット情報によりアクセスしやすくなります!
Read More共同創設者ロビンのインタビューや、mymizuチャレンジなどの活動を15分の素晴らしい映像でご紹介いただきました!
Read More両者共通のミッションである使い捨てプラスチックの削減を図り、喫緊の社会課題である気候危機や海洋プラスチック問題などに取り組み、持続可能な社会の実現を目指します。
Read Moremymizu給水パートナーの皆さんのために、mymizuに加盟する意味や、環境問題について情報発信やSNSなどでの広報活動で自由に使っていただける素材をご用意しました!
Read MoreNetflixの人気シリーズ”History 101”でmymizuが紹介されました!
Read Moreお出かけ中、喉が乾いたから素敵なカフェで美味しい水をマイボトルへ給水する。そんなように給水が当たり前な社会を実現したいですね。
Read MoreSDGs・環境問題というワードを耳にする機会が増える中、環境のための最初の一歩を始めたいと考えているお店のみなさんと、なぜアクションが必要なのか、そしてお店としてできることを、一緒に考えるイベントを企画しました!
Read MoreOSGコーポレーション、ウォーターネットと戦略的パートナーシップを締結しました!「共に、使い捨てに頼らない世界をつくる」という共通ミッションに基づき、さらなる給水文化の普及を推進していきます!
Read Moremymizuの取り組み、そして我々の活動を支えてくださっている給水パートナーやパートナー企業のご紹介も!ぜひご覧ください。
Read MorePADIとmymizuのコラボレーション企画で、学生のあなたがダイビングライセンスを取得できるかも?!
Read Moreメイスイとの戦略的パートナーシップを通して、自然の恵みである「水」とマイボトルの力で、より豊かな環境と社会を実現していきます。
Read More2022年05月以降、mymizuでんきへの新規の契約受付を終了させていただきます。
Read More日本を代表するクリエイティブエイジェンシーとの共同企画にて、
「給水」をコピーとデザインの力で表現しています。
東京新聞にmymizuマリコへのインタビューが掲載されました!
SDGsのラスト17番目の目標となる「パートナーシップで目標を達成しよう」と
mymizuでの活動との共通点についてお話ししています。
台湾では 「mymizu」 と「ポケモンGO」のコンセプトを掛け合わせたアイディアで、水やお茶を飲めるスポットにいくことでコインが貯まるゲームが誕生しました!
Read Moreホスピタリティとフードサービスの日本最大級展示会である国際ホテル・レストランショー(HCJ2022)に参加させていただきます!
Read Moremymizu創設者 マクティアマリコ と ルイスロビン敬 が「BEYOND MILLENNIALS 」アワード、サーキュラーエコノミー部門を受賞しました!
Read Moreみなさんからの支援とご協力のおかげで3年目を迎えたmymizuのムーブメントもさらに拡大することができました!
Read MoreCNN『Eco Solutions』という 「環境問題に革新的アイデアと先端技術で取り組む世界各地のイノヴェーター達」 を取り上げる番組に特集されました。
Read More